風邪、夜尿症、低身長、心の病などの
繊細なお悩みに子育てサポーターとして
幅広い診療をしています




12歳以上の方:月(午後)火・水・木・金・土(午前)
5-11歳の方 :火・金(午後)
6か月-4歳の方:木(午後)
当院では原則上記日程で接種を行っております。
接種予約は富山市が一括で管理を行っているため、当院窓口やお電話ではお取りできません。
予約をご希望の方は、インターネット予約(https://city.toyama-vaccination.jp/reserve_more/)または下記にお問い合わせください。
富山市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
予約・相談センター(平日9:00~18:00、土日祝9:00~17:00)
(注)電話番号をよくお確かめのうえ掛け間違いの無いようご注意ください
相談ダイヤル:076-411-9064(市外局番も含めておかけください)
予約ダイヤル:076-411-9065(市外局番も含めておかけください)
当院発熱外来はドライブスルー形式の車内診察となります。新型コロナウイルス感染症のPCR検査・抗原検査、インフルエンザ抗原検査等が可能です。発熱・咳・倦怠感等の症状がある場合は、新型コロナウイルス感染症の可能性があるため、感染予防対策として一般外来と分け、車内で診察を行います。
発熱外来を受診希望の方は電話(076-451-8400)でお問い合わせください。
スムーズな診療体制構築のため、予防接種(新型コロナワクチンを除く)・乳児健診・低身長・起立性調節障害・心の病の相談等に関しては原則午後の診療とさせて頂きます。直接来院されても対応困難な場合がございますので、事前に電話(076-451-8400)でお問い合わせください。
REASON当院が選ばれる理由




院長 押田 喜博
これまでに培った経験や新しい知識を基に、地域の皆さまにより
良いプライマリーケアができるように誠心誠意努力いたします。
経歴
- 1975年 金沢大学医学部卒業。金沢大学小児科に在籍。
関連病院勤務を経て2001年 上飯野小児科クリニックを開院。
CLINIC医院案内
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00~17:00 | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
乳児健診・予防接種有(9:00~12:00、14:00~17:00)
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜祝日
上飯野小児科クリニック
〒930-0827
富山県富山市上飯野13-17
tel.076-451-8400

最寄り駅
富山地方本線「東新庄」駅徒歩約12分
近くの交差点
上飯野交差点
近くのランドマーク
「かみいいの医療村」にあります。
地域の子育てサポーターとして、お母さまのお悩みに応え、お子さまの心と体の健やかな成長を見守ります
地域の子育てサポーターとして、風邪などの疾患だけでなく、夜尿症や低身長、不登校などのデリケートなお悩みにも幅広く対応しています。また、お子さまの急な体調不良や、働くお母さまでも来院しやすいよう、土曜の午後も診療をおこない、より多くのお子さまやお母さまを笑顔にできる、あたたかい雰囲気づくりに努めています。

Q&Aよくある質問
Q1 予約制ですか 閉じる A1 を見る
A1 予約制ではありません。来院の順番で診療をしています。
Q2 乳児健診・予防接種の時間はいつですか 閉じる A2 を見る
A2 通常の診療と同じような時間帯でしております。9:00~12:00、14:00~17:00です。
ご都合のよい時間にお越し下さい。